DSC_8327-640x425

あと1時間で、土佐電鉄がその110年の歴史に幕を下ろす。
地方の公共交通はどこも厳しいけど、
新会社にはなんとかがんばってほしいもんだ。

路線網の再設定や系統番号の設定、ですかの充実、接遇の改善、将来のスマホ対応のバスロケーションの導入など、ホームページを見るといろいろ変わりそう。

まあ冷静に考えれば半分くらいはそんなこと10年前にやっとけよ!、という話だけど、事ここまで至らなければ変わることにもならなかったんだろうな、とも。

現状電車には月に1-2回くらいしか乗ってないしバスなんて10年に1回くらいしか乗ってないけど、乗れば案外便利なもんだーといっつも思うので(そりゃ当たり前なんだけど)、どうやったら一人でも多くの人にとって「便利!」ってなるのか取り組んでいってほしいもんだ、と。

新会社の名前は「とさでん交通」と最近の鉄道会社に多い「軽め」の名前。
だけど、これからも引き続き「とでん」と呼べるのは、ありがたし。
「りょうまでんしゃ」とか言わされたらたまらんかった。

で、いろいろ土電のことについて書いてきたはずと思って過去のブログも見てみたけど、意外と書いてない!

バスと土電でちと小旅>>>https://takemura-design.com/blog/399
ガンバ土電>>>https://takemura-design.com/blog/663
高知の公共交通ICカードが登場・・・だけど、ですかですか???>>>https://takemura-design.com/blog/499