雑考 消える新堀川 2007年03月23日 タケムラナオヤ SHARE 街中に残る最後の運河・新堀川。 この川に間もなく蓋がされる。 それほどきれいな川でもないし周囲の景観もめちゃ優れているという訳ではない。 だけど、たぶんもう高知では最後ともいえそうな城下町時代の風情をちょっとだけ留める貴重な空間だ。 こんなところに蓋をして道路を通して何になるんだろう。 細長い公園を壊すだけ壊してバス停を作ろうとした前市長の置き土産のひとつだ。 失う前に、もう一度。 やっぱりたまには一歩戻る勇気が必要だ。 ましてやこんな時代に。